自 己 紹 介

自分の写真
京都市在中。自宅近くの嵐山周辺の西山や、桂川がホームグラウンドです。 現在飼育中の、数種のカエル・トカゲ・ 昆虫・鳴く虫の飼育記や、植物・ 野生生物を中心とした自然観察記、 釣り・山登りのレポートを記事にして いる、自然をこよなく愛す40代です(*^_^*)

2014年11月23日日曜日

クツワムシは一体いつまで産卵するのか?

ついこの前まで鳴く虫の音で賑やかだった河原も、
寂しくなって久しいですが、
全国(大げさ?)の鳴く虫ファンの皆様、
いかがお過ごしでしょうか?

「まだまだ、コオロギが鳴いている!」とか、
「もう既に、死に絶えてしまった(-_-;)」など、
皆さんの飼育状況もいろいろかと思いますが、
当方の飼育状況はと申しますと、
スズムシ(メス2匹)と、クツワムシ(メス一匹)になってしまいました(>_<)

あ、それと、余談なんですが、
当方は、死んでしまった虫は、
ピンセットで摘んでカエル達の餌になっています!

虫達が死んでしまうのは寂しいですが、
死んでからも役立ってくれていますので、
私なりに、虫達の死をムダにしない、
かなり良い飼育スタイルではないかと自負しています(^^)

さて、我が家の長寿者達は、
「鳴く虫」なのに、鳴かないメスばっかりで少々寂しいですが、
今日は新たな発見がありましたので、
皆さんにご報告したいかと思います!

実は、鳴く虫達もどんどん死に絶えてしまったので、
順次ケースを整理しているのですが、
先日、遂に上記の生き残りになりましたので、
スズムシのケースにクツワムシを入れ、一つにまとめました。
(スズムシ&クツワムシとは、かなり無理がありますが・・・(-_-;))

そしたらですねぇ・・・
なんと・・・
クツワムシが卵を生んでいるではありませんか!
わたしも、長い間いろいろな鳴く虫を飼育してきましたが、
新たな発見です(*_*)

そこで、疑問が湧きましたが、
鳴く虫達は一体いつまで産卵をするのでしょうか?

_____________________


こちらのクツワムシが↓今日産卵していたクツワムシです。
足も数本取れて見た目満身創痍ですが、
今でも、ピョンピョン跳ねている元気ものです。
9月の下頃には産卵を開始してますので、
この時点で、産卵期間は、ナント2ヶ月間に及びます!
う~ん。
凄い長いですねぇ~(-_-)
まぁ、他の虫達も生んでいたのかもしれませんが、
今回、このような偶然から、それが分かったのです。

_____________________

さて、先ほどの答えですが、
私の意見としましては、「死ぬまで産卵!!」と言うか、
産み切らずに死んでいくのではないでしょうか?
お腹に卵を抱えたまま。

皆さんは、どうお考えになりますか?

真の答えは・・・
継続して観察していくことにしましょう(^^)
又ブログで発表します!



    よろしければ、お一つクリックお願いします・・・( ´ ω ` )
            
    押していただくと、ランキングに反映されるのです。
    関連ブログもチェックできます(^O^)
  Check!↓フッターにも季節情報があります

0 件のコメント: