自 己 紹 介

自分の写真
京都市在中。自宅近くの嵐山周辺の西山や、桂川がホームグラウンドです。 現在飼育中の、数種のカエル・トカゲ・ 昆虫・鳴く虫の飼育記や、植物・ 野生生物を中心とした自然観察記、 釣り・山登りのレポートを記事にして いる、自然をこよなく愛す40代です(*^_^*)

2014年8月20日水曜日

フィナーレを飾る1匹。終盤戦のカブ・クワ採集

毎日暑いですねぇ~。
暑いですけど、お盆も過ぎて、
我が家でも飼育しているコオロギやマツムシが
賑やかに鳴いています。
そんな声を聞いていると・・・
「あぁ、夏も終わりなんだなぁ」と、
寂しい気持ちもありますが(*_*)

今年もいっぱいカブ・クワ採集に行きました。
成果の方は、今年は樹液の滲出も少なくて
いまいちでしたが・・・。

今夏のまとめと反省は、
又、後日発表しようと思っております(^O^)

さて、そんなカブ・クワの採集も
ほぼ終わりを迎えようとしております('A`)が、
昨日、フィナーレを飾るにふさわしい1匹が採取出来ました。

お盆中は、連勤で休みや早仕舞いがなかった上に
連日の雨で仕事帰りの採取も殆ど行けず(>_<)
雨の僅かな合間を縫って、河原で「鳴く虫」を採取。
それはそれで楽しいのですが、本日久しぶりに
カブ・クワ採集のチャンスが!

今日は3時半に仕事を終え、遠出はできないので
近所のK山へ4時着。

準備を整え山へ入ります。
夕方でも充分に収穫が期待できる
ミヤマクワガタやノコギリクワガタも
もうこの時期にはほとんど姿を見かけません。

自宅の今年採集ミヤマは、まだ元気にしていますが、
野生下では、産卵も終えボチボチ死に始める頃じゃないかと思われます。
まぁ、相変わらずブトクワガタは多いですが、
こんなのは採集しません。
あくまでも、狙いは大物クワガタです。

しかし、居ないんですよねぇ(*_*)
先程も書きましたように、今年は樹液が少ないですねぇ。

ドンドン山へ入っていきますが、山中も非常に暑いです。
この山は、標高が低くくてこんなに暑いのに、
ミヤマクワガタも多いのです。

全く居ないので、
今日はいつも折り返す所よりも更に奥へ行きます。
それでも居ませんが、
木々の間から時折見える
京都の街が癒してくれます。

帰り道。
帰り用に取っておいた場所へ向かいます。
すると・・・
デカイ!!
木の皮の隙間から顔をのぞかせていた
ヒラタクワガタ。
どうやら、このブログでも書きましたが、
以前見かけた野郎だと思います!
なので、今日はゼッタイ捕ってやる!!ヽ(`Д´#)ノ
懐中電灯片手に「ひっかき棒」で格闘すること数分。
根負けしたのかやっとの思いで出てきたのは・・・

ナント!!
58.5mm 《惜しいっあと少しで60mm!》
の良型サイズ。
今季のフィナーレを飾る最高の1匹になりました。


その後、後1匹確認しましたが残念ながら逃げられました。
多分、ヒラタクワガタでしょうねぇ。

でも、満足です!


    よろしければ、お一つクリックお願いします・・・( ´ ω ` )
            
    押していただくと、ランキングに反映されるのです。
    関連ブログもチェックできます(^O^)
  Check!↓フッターにも季節情報があります

0 件のコメント: